ぶらり散歩 2024.07.26 金 12:57
最近、水切り時間が遅い日があり、その都度12号の船員さんとその辺をぶらぶらして探索していました。
高松では近くにうどん屋があったので、朝・昼とうどん屋をはしごしました。
やっぱり香川のうどんはコシがあり美味しい!
こうやって散歩していますが、やっぱりもうめちゃくちゃ暑い…
この時期になると空調服は欠かせないですね。
皆さんもこれからは対策をして熱中症には気をつけましょう。
最近、水切り時間が遅い日があり、その都度12号の船員さんとその辺をぶらぶらして探索していました。
高松では近くにうどん屋があったので、朝・昼とうどん屋をはしごしました。
やっぱり香川のうどんはコシがあり美味しい!
こうやって散歩していますが、やっぱりもうめちゃくちゃ暑い…
この時期になると空調服は欠かせないですね。
皆さんもこれからは対策をして熱中症には気をつけましょう。
先日の休日は朝から福山へ行きました。
福山についてすぐとりあえず腹ごしらえで肉の店に行きました。
ボリュームもあり、美味しかった!
久しぶりに昼ごはんを店で食べた気がしました。
後は、ショッピングモールをぶらぶらしたり、カフェに行ったりしていい休暇になりました。
1日じゃ全然足りなかったのでまた遊びに行ってみようと思います。
大分県の濃霧公園に綺麗な紫陽花が咲いていました
遅いですが、梅雨の時期はこんなに綺麗に咲くんだなぁと季節感を感じていました
また、濃霧も凄まじく0.2マイル先ですら見えなかった時もありました。とても怖かったです
※下の写真は大下瀬戸でカメラを縮小しているので遠く感じますが距離は0.15マイル位近づいています
季節は夏になりました!(現在)
線香花火を買いまして早速やってみましたが写真を撮る才能が著しくなかったですw
実際はとても綺麗です(笑)
先日水曜日は船の停泊先西条で過ごしました。
買い物に向かう時に散歩感覚で通ったことのない裏道を歩いているときれいなドブ川にザリガニがいました。
久しぶりに見て、小学生の頃に捕まえていたのを思い出し懐かしい気持ちになりました。
帰りは猛暑の中モスバーガーを喰らいながら帰りました。
船に着いた頃には汗だくです…
怒り狂った後落ち込みました。
もう2度と青いオレオなんて買わねぇ٩( ᐛ )و
ストレスが…_(:3 」∠)_あっついのにこんなところで
今回紹介する小説は北方謙三氏の『道誉なり』を紹介したいと思います。
夏の風物詩である線香花火を買ってきました!
儚い感じがとても和みますね
買って良かったです
p.s.自分には線香花火の才能がないようです(笑)
以前から気になっていた釣具があり、動画などを見てもめちゃくちゃ釣れそうだったので、地元へ帰った時に買おうと決めていてようやく手に入れました!
しかし、1番欲しかったカラーは人気過ぎて数店舗問い合わせましたが在庫切れでした…
仕方なく他のカラーに。
青物が回ってそうな場所で使ってみようと思います!
今回紹介する小説はweb小説サイトの【小説家になろう】で連載しているいわゆる異世界モノの小説で1番好きな灯台氏の『勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界はでした』を紹介したいと思います。
遂に念願のバッテリーが届きました!
凄まじく大きくてびっくりしました(笑)
重量も24kgあって運ぶのにも一苦労ですが、これでPCがもっと円滑に使えるので買って良かったです