ただのタックル自慢2020.05.18 月 12:22
しまなみ海道、来島海峡あたりではアジが釣れてるようなので、大崎上島でアジング調査です。
フィールドは野賀桟橋です

タックルは
宵姫華54fl
ヴァンキッシュ 1000SSSPG

ピンキー0.2号(34)

フロロカーボン0.8号(tict)

アジスタ0.8g

フォールイカ(メジャークラフト)

アジを釣るために特化した超繊細超高感度わがままタックルです。
さて釣果は…

小さいメバル…のみ!!
貴重な休みに4時間立ちっぱなしで手のひらサイズが4匹!(いずれもメバル)
…これぞ釣りの醍醐味です。
でも実は、実は
一度だけ大きな魚を掛けたんスよ。
巻けど巻けども姿を現さず
俺の宵姫華56flは理不尽な暴力をいなしきれず、
俺のヴァンキッシュ 1000SSSPGのドラグは悲鳴をあげ続け、
俺のメインラインピンキー0.2号はとうとう耐えきることができず、
まるで赤子の手をひねるようにラインブレイクされてしまいました。
体感的にシーバスかチヌだと思いますが
翌晩、大体同じ場所で50センチの真鯛がワームで釣れたと耳にしました。
やられたと思いました。
きっと僕のフォールイカが口に残ってたはずです。
エステルラインの繊細アジング はお休みして、peラインを使った真鯛狙いにシフトした方がいいのかもしれません。
ここは…埋立地なんです。2020.05.13 水 03:26
休憩所にしてるスーパーハウス
私は地元なので利用しないのですが、夜な夜な幽霊が出るのだと。。

Aが言うには二階のTVの横あたりにでてくると。
…白い着物の女。
こちらが気にしたら調子に乗るから、気にせず寝るのだと。

Bは気味が悪いからと音楽を大音量にして寝るらしい
Cは何か理由あってか休憩所を使わず船で寝る。
Dは気休めに四隅に盛り塩をお供えする
着物ってことは昔の人なんでしょうね。
悪いことしてるわけでもないし、いい奴であって欲しいです。
E「わたしゃ
見たことも
感じたことも
一切ないけどね!」
外れ落ちたシャックルは一つ6000円はします。2020.05.12 火 12:37
桟橋には防舷材を取り付けています。

これを固定してるステンレスシャックルが緩んで外れることがあるんですよ…
今日はその対策。針金で固定します。

元野球部が頑張ってくれました。

正面に防波堤などないので大型船や高速艇が走ると引き波をモロに受けてしまいます。

一生懸命働く姿は胸を打つものがあります。

ステンレスは錆びないメリットがありますが、それが仇になってます。
海水はまだ冷たいそうです。
仁王2クリアです✨2020.05.11 月 03:23
物語終盤はゴリ押しでなんとかなりました。
攻略情報や攻略動画がスマホを片手に調べられるので便利な世の中です。

さて、時間をどれだけ浪費したのかわかりません。
浪費した時間に見合うだけの何か得たものはあっただろか?
…思いつきません(驚愕
むしろ失ったものの方が多い(驚愕
しかし、エンドロールでこんなにもしみじみできることこそがTVゲームの醍醐味なのではないでしょうか?

きっと感受性を高める訓練にはなったのです。
連休はどこにも行きませんでした。2020.05.08 金 12:07
休み明けは体が重いでふ_:(´ཀ`」 ∠):
運搬の仕事は12神峯山丸にまかせて、我々は台船の清掃です。


板木も新しいものに替えました。

荷役し易い環境を!
一番乗りだったはずが…2020.04.27 月 12:15
最近ゴールデンウィークはいつからなのか、船内でよく議論になります。2020.04.14 火 01:57

若葉の季節になってきました🍃
天気の心配が少なくなり、精神的にも余裕がうまれてきます。

生まれた余裕でどんどん錆も落としていきましょう❗️
夏になったら暑くてできませんからね☀️