ガスでなく電動の季節ですね。2021.01.22 金 01:20
ラジコンが流行っていましたが、最近はエアガンです。
でも寒いからガス方式のエアガンは全然ダメですね😥
この時期は電動ガンです!
東京マルイの電動ガンmp5

ハイサイクルの鼓動が心地いいです。(よく当たる
東京マルイの電動ガンscar-h

現実でもテレビゲームでも人気のライフルですよね。
実銃はベルギー🍫の会社だそうで
10年前の2009年から流通してるのだと。
この可変式ストックがとても優秀で自衛隊の次期採用ライフルにも取り入れられていますね。

サバゲーやってみたい。
最近はヒートテックとカイロを組み合わせて仕事してます。
ニュースで「1月20日今日は大寒です」
っていうから、寒さの峠を越したんやな思って喜んでたら
【大寒という言葉から一年で一番寒い日だと考える方もいらっしゃると思いますが、実は一年で一番平均気温が低いのは2月の始めあたりなのだそうです。】
↑という情報もありガッカリもしています。

サビ打ちが絶好調です。寒さでモーターの熱が抑えられるのでどんどん打っていけます
この時期、瀬戸内海系釣りYouTubeチャンネルではヒラメを釣ってるのをよく見るので
大崎上島でもヒラメ釣れないかなと、1日粘ってみました。

ルアーはダイワのロデム18g

着底させて10回巻いて着底の繰り返しです。
そして、釣れたのが↓

真鯛って一月でも釣れるんだなぁ
美味しそう(*´﹃`*)2021.01.07 木 08:37
今年もよろしくお願いします。

今年は4日から仕事が始まりました。
帰省してた船員さんたちも大崎上島に戻ってきてくれました。素敵なことです
(年末にボーナスを貰って蒸発する人がいます。トラウマです)

アキネイター ってアプリ知ってます?
質問されて名前を当ててくれるアプリなんだけど

今更ながらダウンロードしたところ、今更ながら感動してます
すげえ的中率


質問内容にドキッとします

150リットルの汚れた油を新しい油に交換します(オイル交換)
エンジンのアワーメーターが250h過ぎたので、オイル交換しなくちゃいけません。

「500hまでオイル交換しなくていいんじゃ」とか
「取説の推奨時間で値段高いエレメント交換するのはメーカーの陰謀じゃ」
などと知ったかぶって御託を並べる人たまにいます。
そう言う人って結局やらないよね。
ここでは通用しません。
早めにやればいいのです



青物はなかなか釣れんけど、その分アコウが釣れてます。

↑足場をめくりました。
今年は徹底的に錆と向き合ってます。
一日でできる仕事では無いので、しばらく足場なしで航海になってます。

仕方がないことです。中途半端にしたくないので

既に10代20代30代の若手がここで足を滑らし転落の災難に見舞われました。

正月までにはなんとかしたい。