春を感じる2023.04.02 日 06:53
春がやって来ました!
具体的には桜が綺麗に咲いていました
西条でお買い物をした帰りに綺麗だったので思わず写真に収めてきました
桜はやはり春を感じられる一番の風景だと改めて思いました!
ps:季節も変わり心機一転したいと思い、
先月欲しいと思ったアロマディフューザーを今月にでも購入したいです笑
続報はまた後日!
春がやって来ました!
具体的には桜が綺麗に咲いていました
西条でお買い物をした帰りに綺麗だったので思わず写真に収めてきました
桜はやはり春を感じられる一番の風景だと改めて思いました!
ps:季節も変わり心機一転したいと思い、
先月欲しいと思ったアロマディフューザーを今月にでも購入したいです笑
続報はまた後日!
造船所に生息していた魚
どんな毒物を食ってきたのかわからない
得体の知れない子カサゴを使って
お味噌汁を作ろうと思います
下処理の終わったカサゴを霜降りしてください。
分解
再投入
味噌準備
投下
完成!
できた味噌汁は炊飯器の上に置いておこう…
白飯を用意!
炊飯器の上から滑落して行く味噌汁は
その下に置いてたご飯(炊き立て)を巻き添えにして
1メートル、床へ落ちていく
完成した味噌はきっときっとお出汁の効いた
美味しい美味しい味噌汁だっただろう
魚の餌になった
船員さん募集中です^^
https://en-gage.net/yamagamikisen_saiyo/
どうも皆さんこんにちは☺️
今日は、HAZURUというパズルをご紹介します☺️
このはずるを解いてみました☺️
意外と難しいですね。
レベルで言うとマックス表示でしたね。
他にもありますが今回はこのはずるをやりました。
外して終わったらまた元に戻さないといけません。
頭を柔らかくするためにやりました。
外した後がこちらです☺️
また他のもやってみようと思います☺️
解くのにかかった時間は6時間くらいでした😅
最近雨が多くそれを嫌う方は多いと思います
ですが投稿者は雨の音やにおい、少し霧がかかっている環境が大好きです。
その為雨を鑑賞しながら食べるスイーツはまた乙なもので美味しく感じられます
雨の良い点をどんどん見つけていきましょう!
最近、株式投資というものを始めてみました。
金をこねくり回してお小遣い稼ぎをしてやろうと。
千円でも、数百円でも増えたならばしめたものです。
さて、3月8日僕はなんとなく医療品の会社の株を45,000円で購入しました。
次の日、何故か株価は上昇して僕は50,000円で売却できました。
なんと1日で5千円の利益が出ました。
こんな日はなかなか無いです。
その日はよく眠れました。
さて、それから2週間ちょっと経った3月24日。
そいえばあの株は今はどうなってるんだろう…
なんだこれ…何が起こっ
おいおいおい…2倍以上じょん!
つまり、あの時の45,000円をずっと売らなければ
45,000円が98,400円になってたわけです。
それは、5,000円の利益が53,400円になっていたということ
53,400円あれば、僕はこっそりps5を買います。いや、高いウィスキーを買います🥃。いや、釣り竿かな…
とりあえず歯医者かな
損してないのに寿命が縮む
大崎上島ランの為のランニングシューズを購入しました!
尾道のヒマラヤと言う店舗までシューズを買いに行きました!
そこでは足の計測をしていて、下写真のようなハイテクな機械を使いました。
これがまたすごい!どういう事かと言いますと⬇️
このように自分の足を詳細にデータ化し、自分に合ったシューズを選んでくださいました
自分の場合は影の部分が左に多く写っているため左に重心がとても偏っているそうです
そのままにしていたら腰を悪くするとも言われてしまいました
それを聞き冷や汗が……
自分に合った靴を購入しないといけないなと思いました
ps:お値段を見てこれまた冷や汗がでました(笑)
ここ3ヶ月ほど、平日はうどんばかり食べた。
うどん+卵の黄身+ポン酢
飽きた
体が「うどん…飽きてる」と伝えてくる
それでもうどんを食べ続けた
ついに、吐き気を催すようになった。
もうダメか…
期待をもつことなく刻みネギを入れてみる
ここまで飽きてしまったなら焼石に水だろうが
…美味い
爽やかなネギの風味が食欲をそそる。
うどんの気持ち悪い食感がネギのシャキシャキ感と相殺される
もうしばらくうどん生活を続けられそうです。
ドック入りに乗じて休憩時間に伯方島を見て回りました。
普段は船上から見る為、陸地を回ると景色が違い新鮮な気持ちになりました!
また塩田も初めて見ることができ、とても充実した休憩時間を過ごすことが出来ました。
まだ回りきれていないので次回も楽しみです!
3/8 木曜日、いよいよ神峯7号(7号バージ)のドック入りとなりました!
二日間現場監督としてお仕事をしました
バージ下のカキを除去したり、デッキのサビを落としたりなど
とてもする事が多くドック入りは大変だなと痛感しました。
ですが台船が綺麗になる姿を見ていると非常に心地よかったので
やりがいをかんじました。
ドックが終わっても綺麗に使っていきたいです!