大分の帰りに15号と出くわす2024.03.21 木 11:20
大分の帰りに釣島辺りで15号と出くわしました!
少し遠かったので気づくかなと思い手を振ると振り返してくれました笑
すれ違いの時に気づいてくれると嬉しいですね
p.s.夕焼けも綺麗でした
大分の帰りに釣島辺りで15号と出くわしました!
少し遠かったので気づくかなと思い手を振ると振り返してくれました笑
すれ違いの時に気づいてくれると嬉しいですね
p.s.夕焼けも綺麗でした
大崎上島の弊社ボートを停泊している基地にて
アジングをしながら釣りキャンプをしている様子を撮影されてましたよ( ´ ▽ ` )
いいですなぁ。。
目の前はすぐ海!人気の釣り場でキャンプ🎶
後ろに映っているのが、当社一番上のお姉さん「第十神峯山丸」^ - ^
「釣りビジョン」
今なら2週間無料で見られるそうですよ!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先日は大分県の佐伯市という所に停泊しました!
出航は次の日ということもあり退屈だったのでいざ散歩へ。
するとすぐそこに細いトンネルがあり入ってみるとなんだか不思議な感じ…
内側が岩剥き出しで、ライトもなんか取って付けたような作りでまるで洞窟でした。
夜は大分恒例のアジング。
今回はメバルも。
通り雨が降りその後に綺麗な虹が出ました!
思わず撮ってしまいました
とてもいいことがありそうです
また尾道で海面が1面黒く染まっていたので双眼鏡で見た所、鳥が大量発生して一斉に飛び立ったので壮観でした
大崎上島で雪が降りました(初見)
朝イチに目が覚め肌寒いなと感じて外を見てみると雪が降っていました
少々テンションが上がりますね(笑)
p.s.船長が新しく釣竿を買ったそうです笑
2月22日(木)←財布おとす
2月23日(金) 空前絶後の三連休
2月24日(土)空前絶後の三連休
2月25日(日)空前絶後の三連休
2月26日(月)←イマココ
三連休のしかも前日にお財布を海に落とす愚か者がいるものかね。
大体のものは諦める
しかし、今回はお財布を落としたということで
気の毒で気の毒で、皆がいたたまれない気持ちになって
仕事なんてやってられねぇ
仕事なんてやってられねぇ!(言い訳
9万円も入ってたらしい。そしてカードは沢山
潜水を生業にしてたU君が潜ってくれるらしい!
U君、いいぞ!いけいけ!
準備を整えてるちょっと風が吹いてきて白波も立ってきた…
寒い…
2月の海だもんな…
僕たちゃ海の上で仕事してても海の中は何も知らなかったと分からせられる
潜らない俺たちがどんどん怖気付いてきた
部外者の俺たちが戦意をくじく言葉を思いつく限りU君に投げつける。
俺「時化てきたわぁ」
田中「寒むぅ〜」
田中「これは無理じゃろ〜」
俺「死なないでね!」
俺「やっぱり、4日もたってるしもう無いんじゃない?」
しかし、U君は全く動じない。プロの人だった
体制を整えて
あ、潜った!
あ、すぐ戻ってきた。
寒かったのかな?
ほんと部外者ってのは好き勝手思うもので
大体、仕事もせずにこんな事してる時はいい事ないん右手!!?
その後も4、5回潜って
なんと9割がた回収ができた。
仕事のできる男って本当かっこいい。
今回紹介する小説は北方謙三氏のハードボイルド小説の『檻』です。
週末体育館でバトミントンやバスケットボールをして来ました!
いい汗を流したと思います!
案の定翌日は軽い筋肉痛になりました笑
p.s.グループ名はまだ決まっていないのでまだ(仮です)
広島にて休日を過ごしました
暇すぎて焼肉を食べに行くため街へ繰り出しました!
久しぶりの焼肉は美味しかったです
p.s.漂流物の上方にカモメが羽休めしていて可愛かったです(笑)
ひうちで停泊しました!
月曜日からは瀬戸内海から九州へ品物を運ぶので、英気を養おうとカレーを食べました
久しぶりのカレーだったので美味しかったです💪🍛
↓は道中の釣島(右手の島)です