1日10本以上→8本2020.06.12 金 10:01
同船者が1日のタバコを減らしていこうと動いているみたいです。
続くかのかな?
あと、船内は禁煙です。
同船者が1日のタバコを減らしていこうと動いているみたいです。
続くかのかな?
あと、船内は禁煙です。
食材買った!
飲み物買った!
野菜切った!
どーん!
休憩所にはバーバーキューコンロがあって、
すぐ使えるようにしてるので、各々が好き勝手に使っては食べてます。
久々だったけど炭火ってやっぱり美味しいね。
コチ2匹にアコウ1匹。
コチって美味いらしいけど捌く気持ちにならないのよね。
御手洗のとある神社いきました。
天気が良くて、
こんな入り口が長くて、
こんな感じの緑が凄い神社は、
なんか、こう…いいよね(ボキャブラリー貧民
青物って昔から特別な憧れがある。
青物が釣れると異常にテンションが上がります。
レジャーフィッシングの先月号です。
僕はこの一行を信じて1ヶ月ほど前からジグを投げ続けておりました。
歓喜です🎊
陸から青物を釣ることに意味があるんですよ。
場所 大崎上島
ルアー ジグパラスロー15g グローピンク
pe 1号 リーダー20lb
※ただ巻きで釣れました。
このサイズだとヤズですな。今年はブリを釣りたいです。
同船者がぶっとい注射器を持っておる。
証拠を押さえるため盗撮しときました。
割とマジで気が気でなかったのですが、
トイレのやつでした。
いい匂いがします。
便所掃除って意地でもやらない人いますよね…
その点こういうところに目が届いてる人がいると嬉しくなります。
デザイナーってすごいと思う。
こんな男心をくすぐるデザインをされたら買っちゃうよね。
味でなくデザインで買わせてしまう!
プルタブも黒いのがまた中二病をこじらせそうになる、
エナジードリンクは総じてデザインに魅了して衝動買いすることが多い。
デザインの力ってすごいと思う。
本日は作業船の曳航です。
大崎上島を出航し、
橋の下をくぐり、、
無事目的地で引き渡し、
大崎上島に戻って来ました。
海は季節によって日々表情を変え、
時に我々に牙を剥いて来るかのように荒れることもあるけれど、
本日は湖のように穏やかな海でした。