山上汽船ブログ
STAFF BLOG

蕎麦屋へいく(躍進編)2025.11.24 月 01:12

 

 

 

蕎麦屋に入店できた

 

まぁ、よかった。

 

 

 

食い終わったアロハと入れ替わりになることだけは避けたかった

 

 

なぜここまでアロハに敵意が湧くのだろう。

 

 

 

それはきっと空腹だからだ

 

 

おお、入り口におでんがあるパターンか

 

 

愛媛はこういうタイプが多いよな!

 

 

卵と大根などを摘む。

 

(実家の出来立ておでんの方が美味いな)

 

 

アロハがゆっくりとお茶を飲み干し退席する。

 

 

この時にはアロハに対する感情は皆無だった

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦が来た。

 

 

 

 

 

 

蕎麦は二口くらいで喉へ入れろ

 

蕎麦で酒飲んでもキザじゃない。

 

蕎麦屋は蕎麦湯を出すものだけど、お茶でもたしても最近はそんなもん

 

唐辛子を蕎麦にかける場合場合、そばの上に食べる前にすこしふっておくんだよ。つゆにいれない

 

ツユが濃い辛い場合、先っちょだけつける。ツユが薄ければその限りでない

 

ツユの中に蕎麦をかきまぜんのはちょっとね…

 

蕎麦は真ん中からとる。皿の端から取るから難しい。そうなってない蕎麦屋ばダメ。

 

 

 

 

 

…池波翔太郎『男の作法』で言ってたけど

 

 

 

全部忘れた

 

 

 

うん、美味い。

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり大将が出てきた。

 

ビビった。

 

 

蕎麦湯です。(急須のようなものを置く

 

「あ、はひ…

 

 

(あーこれこれ…何に使うんだっけ?)

 

 

 

くそぅ、ビビって聞けなかった。

 

 

とりあえず、飲み干した。

 

 

 

 

 

 

 

 

会計を済ます。

 

 

 

 

扉を閉める際に店員さんが笑顔。

素敵だな。気持ちがいい。

 

 

 

 

 

 

 

外では思ったより多くの客がまっていた。

 

負の感情を感じる。地獄だ。

 

 

外と中でこれほど空気がちがうのか…

 

 

 

テントの天井に頭がズリンってなる。

まただ、恥ずかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒が飲みたかったな

 

お酒あったんかな?

 

 

 

人気店だ。

 

ゆっくりお酒が飲めそうな雰囲気じゃないや。

COMMENTS : (0) - TRACKBACKS : (0) - CATEGORY : お知らせ(新着情報) スタッフブログ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CALENDER

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

COMMENTS

ブログ内検索