2人で仲良く分けた2024.01.26 金 06:37
本格的な寒さとなり、まだ来ぬ春が待ち遠しく感じる。日の出時間もまだまだ遅い。
「眠い…さむい…トイレいこ…」
この休日は公共岸壁で過ごすことができた。
船室からのそりのそりを階段を登り、離れの便所へ行くために外へ出ると
「ん?」
外側のドアノブに何かが掛かってる
「またいらっしゃったのか…」
その人はいつもだ。
いつも皆が寝静まってる時にやってきて、
何も言わず差し入れを置いて静かに去っていく
最近はこのビニール袋がまるでサンタクロースが持ってるアレに思えてきてしかたがない
寿丸の船長!
いつも差し入れをありがとうござます!
年末に帰省した!2024.01.23 火 02:04
新年明けましておめでとうございます!
帰省中、お正月前に母と焼肉AZUMAに行ってきました!
毎年帰省をすると焼肉に行く事は恒例行事となっておりとても楽しかったです
p.s.左耳の手術予定があり、その前に元気を貰えて、手術も成功したので良かったです!
ハードボイルドに生きるのだ〜実践編〜2024.01.15 月 07:56
ちょっと近道しようと思って
狭いところはいったんだけど
展望台みたいなのがあって
そこに観光客かな?女が2人いる(遠い)
学生かなぁ〜キラキラしてるなぁ〜と眺めていると
手を振ってきた(奇襲)
後ろには山しかない
!?
びっくりしてドキドキしちゃって何も出来ないよぉ
手を振りかえす?恥ずかしい…
俺がソフトボイルドな男だったならば、手を振り返したり汽笛を鳴らしてあげることだってできただろうに
なにせハードボイルドな男なんでね…
読書感想文〜本紹介〜 『絶海にあらず』2024.01.13 土 02:13
今回紹介する小説はまた同じ作者にはなるんですけど北方謙三作の『絶海にあらず』です。
この小説は主人公が平安時代の人物である藤原純友という人物で有名な筈なんですが、案外知らない人が多いんですよね。
まあ平安時代という時代が安土桃山時代や幕末と比べ、あまり人気がないからってのもあると思うんですけどね。
歴史小説はほぼ史実通りに進むのですが、そこに作者独自のフィクションが入るのでとても読み応えがあり、こうだったら面白いなーっていうのを読んでて思います。
瀬戸内海で水師達と都に対して海運を止めたりするなどして反乱を起こすのですが、この小説を読んでるとこの時代の瀬戸内海ってかなり重要なんだなーと思います。
平安時代の貴族という身分でありながら、その身分にとらわれず何かを変えるため立ち上がる様には憧れがあります。
舞台が瀬戸内海特に今でいう愛媛県が中心になるのでこの仕事で見るような地名が沢山出てくるので最近はそれも気にしながら読んでます。
この作者の歴史小説は結構好きなのでまた紹介することになると思います。
2024年 本年もどうぞ御安全に。2024.01.05 金 09:06
2024年 海上安全・皆様の航行安全を心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
お正月には美味しいものを!パート22024.01.04 木 02:25
いやぁ~、今年は正月料理、奮発してもらった
テンション上がるよ本当に
お正月には美味しいものを!2024.01.03 水 07:04
お正月では年始という事で美味しいものが食べたくなります!※いつもです(笑)
美味しいものを食べ、しっかり仕事に望めるように英気を養いたいです
P.S.初詣もきちんと執り行ってまいりました!
寒くなるとご飯が美味しい2023.12.25 月 07:49
外でじっとしている事がほぼ不可能な寒さになり、雪もちらほら降ってきました。
鬱陶しいほど風も吹き抜け寒さが極まってきました
ですが航行途中に見る西条の山はとても綺麗でした!
更に熱々のうどんが美味しさを増し、いい事も少しだけあります!笑
事故なく怪我なくこの寒さを乗り切っていきたいです
ps:天かすが美味しくて入れすぎてしまいます
空調理論 12月三十路編2023.12.23 土 04:42
暖房の18℃やったね。正解は
冷房だと夜中に寒くて起きちゃうし、おしっこ行きたくなっちゃう
送風にしても夜中に尿意で起こされる。おしっこ行きたくなっちゃう
かと言って、暖房を上げて暑くて夜中に起こされるのも不快だ
すごく喉乾く
12月はセンシティブな時期だ
昨年もこの時期は風邪をおみまいされた
ここは一つ、最低温度が保証されてる
暖房18℃
これが正解なんです
(加湿も忘れずに)
(船内ではパンツ一丁がドレスコード)
週末体育館でバスケをする2023.12.18 月 06:59
週末体育館でバスケットボールをしました!
みんな上手で驚きました
夜にしましたので、結構寒かったです笑
寒暖差が激しいので体調管理はきちんとしていきたいです